5/11
Thu.
2023年5月11日(木)
開場 17:30/開演 18:30
※スターダスト☆レビュー、パーカッションの林“VOH”紀勝は病気療養中のために出演できない可能性がございます。予め、ご了承ください。
指定席
¥7,800(税込)
スターダスト☆レビュー 根本要
「中野サンプラザ50年間ありがとう」
スターダスト☆レビュー、初の中野サンプラザ公演は2002年の「Style」ツアーでした。その後も東京といえば中野サンプラザで、この20年間で42公演の演奏をさせて頂きました。開演直前に、ステージの電飾の不具合が発覚し、復旧までの30分間を急遽アカペラで繋いだり、コロナ禍で客席数半分の中、いつも以上の大きな拍手に感動したり、中野サンプラザでの思い出は尽きることがありません。その閉幕イベントに呼んで頂き、本当に感謝です。特にスタ☆レビにとって「対バン」という形は今までもほとんど経験がなく、しかもそのお相手が同じくライブが真骨頂の怒髪天。まさに極上のライブをお届けできる最高の布陣となりました。
長くなりそうなこのライブですが、この日は僕らも凝縮・濃縮で目一杯楽しもうと思っています。
最後の中野サンプラザで皆様とお会いできること、楽しみにしています。
怒髪天 増子直純
ワンマン公演も数回やらせて頂き、想い出に残る数々のライブも観た。更には個人的趣味のソフビ怪獣イベントでも毎年お世話になってきた中野サンプラザ。「さよならなんて言えないよ。バカヤロー!」でも決まったんならしかたねぇ!ならば憧れのスーパーバンドと対バンさせて欲しい!と。で、スタレビパイセンと出来るなんてマジ夢かよ!MC対決になって時間オーバーしない事だけは気をつけなければね(笑)STARDUST REVUE スターダスト☆レビュー
根本 要(ねもと かなめ)
Vocal & Guitars 1957年5月23日生 埼玉県行田市出身
柿沼 清史(かきぬま きよし)
Bass & Chorus 1957年11月11日生 埼玉県羽生市出身
寺田 正美(てらだ まさみ)
Drums & Chorus 1959年7月26日生 埼玉県熊谷市出身
林“VOH”紀勝(はやし・ボー・としかつ)
Percussion & Chorus 1960年1月28日生 埼玉県熊谷市出身
埼玉県出身のロックバンド。
1981年にアルバム『STARDUST REVUE』でデビュー。
以来43枚のアルバムをリリースしている。
デビュー40年を迎えた現在も80公演を越える全国ツアーを展開し、ライブ総数は2400回を越えており、エンターテインメントに富んだライブ・パフォーマンスとバンドとして完成されたテクニックは世代を問わず高い評価を受けている。
2001年8月にデビュー20周年記念として静岡県つま恋で開催した
「つま恋100曲ライブ~日本全国味めぐり~お食事券付」において101曲演奏した事が「24時間で最も多く演奏したバンド」としてギネスワールドレコーズに認定されている。
現在、2022年10月19日にリリースした、初期作品をホーンセクションと共にリテイクしたミニアルバム「ブギウギ ワンダー☆レビュー」を冠した全国ツアーを開催中である。
怒髪天(DOHATSUTEN/ドハツテン)
増子直純(VO)、上原子友康(GTR)、清水泰次(BASS)、坂詰克彦(DR)
1984年、札幌にて結成。自らの音楽性をJAPANESE R&E(リズム&演歌)を称し、独自のロックンロール道を確立。4人の人間力を軸に、昭和歌謡、演歌、ロック、ヘヴィーメタル、ハードコアパンクまで多岐に渡るバンドサウンド、ボーカル増子の歌詞とエモーショナルライブパフィーマンス、さらにその真逆をいく流暢なMCが混在するステージは圧巻。
2023年3月22日に、ニューアルバム「more-AA-janaica」(ヨミ:モウ エエジャナイカ)の発売が決定。5月から全19公演の全国ツアーを開催する。
2023年も「H.M.A.(ヘヴィ・メンタル・アティテュード)」をモットーに突き進みます。